裁判ではなく「話し合い」によって紛争を解決するお手伝いをします!

「散々、話し合ってきたよ」「何が変わるの?」というお声をよくいただきます。
確かに、紛争の当事者同士だけで話し合っても平行線で終わることが多いと思います。
“ふらっと”の実績を申し上げますと、相手方が話し合いの場に出て来ていただければ、
7、8割の割合で合意(解決)が生まれています。
しかも、一旦合意した約束は、ほとんど守られています。

何故でしょうか。“ふらっと”では何が起きているのでしょうか。
“ふらっと”の特徴を見てみましょう。

ふらっとの特徴

相手方に話し合いの場に出てきてもらうトレーニングを積んでいる
当事者が同席をする
話し合いを促進するトレーニングを積んだ「第三者」が入って話し合いをする
当事者が自分で決断し解決する

トラブル解決までのビデオ

静岡県司法書士センター”ふらっと”でのトラブル解決までの流れを再現したビデオです。
トラブルが解決するまでの流れをより理解する為の参考にご覧ください。

※ 動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

PDFパンフレットのダウンロード

静岡県司法書士会調停センター“ふらっと”